表を作るプラグイン「TablePress」は単体ではスマホなどのレスポンシブに対応していない。 オプションでスマホ用のcssを記入する必要があるのだが、これが面倒。 それをフォローする形で「FooTable」プラグインを ..
Category : Wordpress
http://tubutube.com/wordpress/wordpressimage/ 投稿画面で画像の回り込みを解除するには 投稿画面は、ビジュアルエディタではなくHTMLモードにして、 画像タグの後に、下記を入れ ..
レスポンシブ対応のスライドショーを設置するためのプラグイン 以下、参考サイト WordPressでレスポンシブweb対応スライドショープラグイン「Easing Slider "Lite"」の設定や使い ..
WPで固定ページに特定のカテゴリーの記事を一覧で表示させるためのコード まずは固定ページでPHPコードを動かすようにすべし 「Exec-PHP」プラグインを有効化 固定ページに以下のコードをコピペ < ..
作成したWordpressを誰かに使わせる場合、プラグインとか設定など使われたくない場合、「編集者」ユーザーを作成して使ってもらうのがベスト。 多少古く、更新もされていないようだが、以下のサイトを参考にする。 クライアン ..
問題 パソコンでは横長に画像を表示させたいが、スマホで見ると途中で切れてしまったり、縮小されて小さくなってしまう場合、 別の画像を表示させることはできないか という解決案としてcssで切り替える方法がある。 ..
さくらインターネットからXサーバーへのWordpress引っ越しについて 流れ 1.さくらインターネット側のプラグインに「All-in-One WP Migration」をインストール 2.データをエクスポートして保存す ..
特に必要ないかも知れないが、Chromeなどのブックマークの時にアイコンだけにしておけば 何かと便利なので作ってみた。 Wiki template 正方形の260×260サイズがよいんだそうだ。拡張子はpngにしてみる。 ..
サイドバーなどに簡単にリンク集を表示させるプラグイン。 リンクカテゴリーで作成した名称がそのまま見出しの文字になる。 ウイジェットでは説明文等も表示できるし、なかなか優れていると思う。 詳しくは下記を参考にされたし リン ..
独自ドメインを別のレンサバに切り替える手順 1.まず、切替先の方で事前準備をしておく。 Xサーバーの場合、あらかじめ独自ドメインのフォルダを設定できるので 動作確認URL等で問題ないことを確認してから切替を行う。 2.ド ..